まっさんのブログ ~みち楽の旅日記~

旧街道やウオーキング大会など、みち歩きを楽しんでいます♪

ジャングルモックを履いて中山道歩き旅 22日目

中山道加納宿まちづくり交流センターにおける和傘の展示

f:id:mkinchan:20201029212252j:plain
 

 

令和2年10月29日木曜日。

22日目の今日は、鵜沼宿の先・苧ヶ瀬駅近くから加納宿河渡宿を通り、美江寺宿まで歩きます。

 

8時05分、OYO犬山ミヤコホテルをチェックアウト。ホテルから見えた山の上に建つ犬山城がとてもきれいでした。

今日の朝食に出たあさり汁は、赤みそ仕立てでした。昨日か一昨日あたりから、宿泊したホテルの朝食で赤だしのみそ汁が出るようになりました。

 

8時19分犬山発の名鉄各務原線に乗り、苧ヶ瀬駅で下車。

8時35分、苧ヶ瀬駅近くの山の前町交差点を出発。

 

1時間ほど歩き、各務原市の中心部に来ると轟音、爆音がします。音とともに戦闘機が離陸(またはタッチアンドゴー)するのが見えます。各務原市内に航空自衛隊の基地(岐阜基地)があるのを知りました。昨日、うとう峠を越えて下るときに戦闘機の騒音が聞こえたのも基地があるからだと納得しました。

 

間の宿・新加納は、幹線道路から外れているので、静かな落ち着いた町並みを堪能できました。

 

その後、粛々と歩くのですが、鵜沼宿から加納宿の間は長く、お腹が空いてきました。我慢できなくなってきました。

とちょうど、名鉄茶所駅の少し手前に、左に入るとお菓子屋、という看板を見つけました。左に曲がると直ぐに「菓匠萩乃」がありました。

f:id:mkinchan:20201029212649j:plain

店に入ると、ガラスケースの中に個売りの和菓子が並んでいます。お腹が空いていたので5個も買ってしまいました。そのうち1個は栗きんとんです。中津川宿から栗きんとんのお店を何軒も見ましたが、お客さんが多く買いそびれていました。他のお菓子は100円から100数十円ですが、栗きんとんは200円と少し高価でした。

接客してくれた女性店員から「中山道を歩いているんですか。」と聞かれました。街道筋から少し外れているのにと思ったのですが、リュックを担いだ人がよく買いに来ると言ってました。中山道は本当にフレンドリーです。

 

待ちきれずに1個だけ、赤飯まんじゅうを歩きながら食べ、あとは少し歩くと加納大橋の袂に日陰の休憩スペース(ベンチ)があったので、そこで温かいお茶を飲みながら食べました。栗きんとん、おいしかったです。全ての菓子がおいしかったですが、特に芋きんつばは私好みの味でした。

f:id:mkinchan:20201029213015j:plain

 

和菓子でお腹を満たした後、いよいよ加納宿です。

加納城大手門跡碑を石碑を見て右折すると、新しいキレイな建物がありました。

f:id:mkinchan:20201029213444j:plain入口には中山道加納宿まちづくり交流センターと書かれています。

f:id:mkinchan:20201029213547j:plain

事前調べにはなかった施設です。掲示板があり、そこに掲示してある記事を見ると、10月14日にオープンしたばかりの施設です。

f:id:mkinchan:20201029213626j:plain

 

岐阜市のホームページには、次のように書いてありました。

 加納宿を中心とした中山道沿道の歴史文化の継承を図り、地域のまちづくり活動の場となる「中山道加納宿まちづくり交流センター」が、令和2年10月14日に開館しました。

 館内には和傘や加納城ジオラマなどを展示しており、加納の歴史文化に触れることができます。

 まち歩きなどで中山道を訪れる方へのトイレの提供や、休憩スペースとしてもご利用いただけます。

 予約して利用できる会議室もありますので、ご利用ください。

中山道加納宿まちづくり交流センターについて/開発指導景観課/岐阜市公式ホームページ

 

館内に入った感じでは、資料館的側面が少し強いような気がしましたが、トイレや休憩スペースがあり、入館に当たっていちいち住所・氏名を書く必要がなく、無料で館内の展示品が見れることから、今後地域の人たちが利用しやすい、中山道を歩く人たちが休息しやすい施設になることを祈っています。

昨日、御嶽宿の一本松公園を見て、屋根のある休憩所やトイレがどの宿場にもあれば季節を問わず街道歩きがしやすくなると言いましたが、中山道歩き旅をしているときに、このような開館したばかりの施設に来れたことは嬉しい限りです。ラッキーでした。岐阜市ありがとうございます。今日、一番嬉しい出来事でした。

 

加納宿を過ぎ、106里目の加納の一里塚跡の標石

中山道歩き本(表紙が黄色い本)に書いてあった、街道筋から左に少し入ったところにはありません。注意してください。

f:id:mkinchan:20201029213835j:plain

街道筋をそのまま進み、松原マンションの手前に、一里塚跡標石と解説があります。

f:id:mkinchan:20201029213907j:plain

 

その後は、粛々と歩きます。

河渡橋から見える山々の眺めは素晴らしかったです。

 

今日も緑色の中山道標識には助けられました。

美江寺宿が近くなった頃、トイレがしたくなりました。と、中山道標識といっしょに左にトイレありの標識が見えました。

f:id:mkinchan:20201029214118j:plain

左側を見ると生津スポーツ広場駐車場の奥にトイレがありました。通りから引っ込んでいるので、標識がなければ分からなかったと思います。

f:id:mkinchan:20201029214153j:plain

 

トイレを済まし、ラストスパート。

15時05分に樽見鉄道の美江寺踏切に到着。

f:id:mkinchan:20201029214234j:plain

 

15時52分美江寺駅発の樽見鉄道に乗り、大垣駅で下車。車両1両の田舎町を走るのどかなローカル線でした。大垣駅のホームでいっしょに下車した地元の人ではない3人組が関西弁で話しており、久しぶりに強烈な関西弁を聞いたなあと思いました。

 

大垣駅前にあるアパホテル大垣駅前が今日の宿です。大垣駅のファミマで地域共通クーポンを使って買い物をし、16時25分アパホテルにチェックイン。1000円の地域共通クーポンを受領しました。

 

今日は、天候も良く、気温も高く、日差しも強い一日でした。

道は平坦でしたが、航空自衛隊の基地から離陸する戦闘機の爆音を聞いたり、オープンしたばかりの施設が見れたり、一里塚跡標石が見つからずオタオタしたりといろいろありましたが、充実した歩きができた一日でした。

一方で、一日一日、旅の終わりが近づいており、名残惜しい気持ちも強くなってきています。

 

 

今日歩いたルートは次のとおり。

キョリ測 - 地図上をクリックして距離測定|マピオン

 

中山道ひとり歩き22日目 苧ケ瀬駅前〜美江寺宿 / まっさんさんの中山道(鵜沼宿・加納宿)の活動データ | YAMAP / ヤマップ