まっさんのブログ ~みち楽の旅日記~

旧街道やウオーキング大会など、みち歩きを楽しんでいます♪

2021年10月31日(日) 薩摩街道歴史ふれあいウォーク×おれんじ鉄道駅ウォークに参加

昨夜遅く、市職員時代に同じ職場で仕事をしていた方から電話をいただいた。互いの近況を交換。まだ忘れずにいてくれるとは、ありがたいことだ。

 

今日は熊本県で開催される薩摩街道歴史ふれあいウォーク×おれんじ鉄道駅ウォークに参加。

 

今朝は4時前に起床。朝食。

f:id:mkinchan:20211101000131j:plain

 

5時30分に自宅を出発。

 

国道200号からバスで黒崎駅前へ。黒崎駅から特急きらめで博多駅へ、新幹線つばめに乗り換え新水俣駅へ、そして肥薩おれんじ鉄道津奈木駅へ。

そこから歩いて集合場所のつなぎ物産ギャラリーグリーンゲイトへ。

 

受付で、菓子の入った袋をいただく。

スタートまで時間があるので、周囲の重盤岩と津奈木重盤岩眼鏡橋を眺める。

f:id:mkinchan:20211101094919j:plain
f:id:mkinchan:20211101094942j:plain

 

9時20分から開会式。

主催者を代表して熊本県芦北地域振興局長が、つぎに肥薩おれじ鉄道社長があいさつ。

そのあと今日の道案内をしてくれる「薩摩街道ななうら案内人の会」代表が挨拶し、メンバーの方々を紹介。代表は、地元の芦北地域の人にもっと参加してもらい薩摩街道を知ってほしいと述べていたが、今日の参加人数は32名のうち、長崎県から家族連れが参加するなど芦北地域外の参加者が多いようだ。

肥薩おれじ鉄道社長同社長の号令でスタート。やはりウオーキングイベントに開会式(出発式)は欠かせない。歩く気持ちがぐっと盛り上がる。

参加者は、歩くペースが速い、中間、遅いの3グループに分かれて、それぞれ案内人の方が先導して歩き始める。私は速いグループの最後尾を時々写真を撮りながら歩く。

f:id:mkinchan:20211101000316j:plain
f:id:mkinchan:20211101000342j:plain
f:id:mkinchan:20211101000359j:plain

 

今日歩くルートは、私が今年2月、薩摩街道歩き旅で歩いた道。有名な坂道が3つある。

 

歩き始めるとすぐに1つめの坂道となる歌坂の上り口

歌坂の上り口までの道はよく記憶しているが、歌坂を歩いた記憶がほとんど残っていない。思っていた以上の急坂だ。

f:id:mkinchan:20211101000649j:plain
f:id:mkinchan:20211101000715j:plain

下りも急坂で、昨日の雨の影響もあってか、滑って転ぶ人が何人もいた。

f:id:mkinchan:20211101000915j:plain
f:id:mkinchan:20211101000938j:plain

 

案内人の方の話しでは、このウオーキングイベントには3つのコースが用意されていて、年によってコースを変えているとのこと。他の2つは佐敷峠越え、津奈木峠越えのコースと思われる。3つのうち今日歩くコースが一番上り下りが小さく歩きやすい道で、ここ数年はこのコースが続いているとのこと。

 

歌坂を下り国道3号に合流し進む。本来の薩摩街道は、国道3号からはずれる箇所がいくつかあるが、今日は国道3号をずっと進む。水俣市に入る

 

新水俣駅に到着。ここが最初の休憩ポイント。

f:id:mkinchan:20211101001117j:plain

ソーダ饅頭と大福、みかん、ペットボトルの水をいただく。

15分ほど休憩し出発。

 

国道3号を左に分岐し進むと2つめの坂道となるシラス坂。ここは下り坂なので楽に歩ける。

f:id:mkinchan:20211101001217j:plain
f:id:mkinchan:20211101001243j:plain

 

新水俣橋を渡り、川沿いを上流に進み、その先を右折すると3つめの坂道となる陣の坂の上り口

上り坂を進み、そして階段を上る。階段の途中、右手にスズメバチの巣があったようで専門業者に頼んで除去してもらったが、前日に見に行くとまた巣ができ始めていたので除去し、注意看板を掲示しているとのこと。

f:id:mkinchan:20211101001502j:plain
f:id:mkinchan:20211101001511j:plain

 

公徳碑があるところが頂上で、その先は下り道。その少し先が2つめの休憩ポイント。

f:id:mkinchan:20211101001658j:plain

地元の方がしし汁をふるまってくれた。今は使用していない畑を整地し、歩いて疲れている参加者が足を伸ばして休めるよう畳を敷いてテーブルが置いてあった。しし汁もたくさん用意されており、おかわりしてくださいとのこと。私も2杯いただいた。しし肉がおいしく、地元で採れた野菜も甘味があり、とてもおいしかった。

ここでも15分ほど休憩し出発。

 

はぜのき館の手前の十字路のところを右折、下り道を進み、ゴールのエコパーク水俣を目指す。本来の薩摩街道は十字路をまっすぐ、はぜのき館の前を進む。

f:id:mkinchan:20211101001726j:plain
f:id:mkinchan:20211101001943j:plain

 

13時30分、ゴールのエコパーク水俣に到着。予定よりもかなり遅い到着。

アンケートを記入し、お弁当とみかんをもらう。シャトルバス出発の時間が迫っており、お弁当を食べる時間はなかった。

 

13時45分、水俣駅前行きのシャトルバス出発。

水俣駅で1dayのれる切符を購入。ウオーキングイベント参加者には割引券が配られており、1500円のところを1000円で購入できた。13時55分水俣駅発の肥薩おれんじ鉄道に乗り八代駅へ。

バス出発まで少し時間があったので八代駅の待合で、いただいたお弁当を広げる。

竹の皮に包まれた素朴だが地元素材のものが詰まったお弁当。味も素晴らしかった。こういうのが駅弁で売っていれば、必ず買ってしまうだろう。

f:id:mkinchan:20211101001756j:plain
f:id:mkinchan:20211101001802j:plain

 

八代駅前から産交バスで八代ICの高速バス乗り場へ。

天神行きの高速バス(宮崎~福岡間を走るフェニックス号)に乗車。バスは満員。4列シートで隣に人が座るのはとても久しぶりだ。

西鉄天神高速BTで乗り換え、黒崎IC引野口へ。

20時、帰宅。入浴、夕食。

f:id:mkinchan:20211101001852j:plain

 

今日は、今年2月に歩いた薩摩街道を歩くウオーキングイベントに参加。ゆっくりとしたペースで案内人による解説を受けながら、旧街道筋を歩いた。天気もよく、日差しが少し強かったが、重い荷物を背負って歩くひとり歩きや、長い距離を歩くウオーキング大会とも違う歩きで、地元の盛りだくさんのおもてなしを受け、大いに楽しむことができた。関係者の皆さんに感謝、感謝。

 

今日歩いたルート

薩摩街道歴史ふれあいウォーク×おれんじ鉄道駅ウォーク 2021-10-31 / まっさんさんの矢筈岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ