今日は、北九州市内で開催の「第40回門司港レトロマラソン」に参加。
今朝は5時前に起床。台所の片付けのあと朝食。
テレビ体操そして服を着替え、荷物を整え、7時10分に自宅を出る。
バスで黒崎駅へ。黒崎駅からJRで門司港駅へ。そこから5分ほど歩いて8時45分頃、会場の関門海峡ミュージアム前芝生広場に到着。検温・体調チェックを済ませ、更衣室に荷物を置きスタート地点へ。昨日に続き今日も晴天で日が差し暖かいので、上は長袖の加圧シャツはやめ、メッシュのレイヤーの上にTシャツ姿。
今日は10㎞部門に参加。9時15分から開会式、そして9時30分に一斉スタート。私はスローペースなので後方ブロックからのスタート。
10㎞部門は、西海岸をスタートしてレトロ地区を通り、和布刈塩水プールの先で折り返し、西海岸に戻ってくるシーサイドコースを走る。
いつもどおり今日も前半はペースを抑えて走る。5㎞地点の給水所を過ぎてから少しずつペースを上げ、7㎞以降はペースを上げ、10時30分過ぎにゴール。
更衣室で服を着替え、帰途につく。門司港駅まで歩く。
門司港駅からJRで黒崎駅へ。お腹が空いたので、黒崎駅前のココ壱番屋で昼食を摂る。
駅前からバスに乗る。カレーを食べたためか、バスの車中で暖房のせいかとても暑くなり、上着のジャージを脱ぎTシャツ姿になる。バスを降りたあとも日差しが強く暑いのでTシャツ姿でスーパーに入る。買物をして13時20分頃に帰宅。
昨日と今日のイベント参加で溜まった洗濯物を洗濯する。そのあとは少し疲れたので横になって録画していた番組を見る。
夕方、食事の準備をし夕食(晩酌)。
昼間行ったスーパーで駅弁を販売しており購入したので、それを食べる。
今日は、地元・北九州の門司港で、3年振りに開催された「第40回門司港レトロマラソン」に参加。
目標タイムには届かなかったが、晴天でコースからの眺望も素晴らしく、最後まで気持ちを切らすことなく走り通すことができて大満足だった。
今日走ったコース
第40回門司港レトロマラソン 2022-11-27 / まっさんさんの北九州市(門司区)の活動データ | YAMAP / ヤマップ