今日は地元北九州で開催の「北九州マラソン2023」に参加。
今朝は4時45分に起床。昨日から降り続く雨は今朝になっても止まない。
朝食。
テレビ体操、そして服を着替え、荷物を整える。雨が止まないので、ランニングシューズを履いていかず、袋に入れて持っていくことにする
7時10分に自宅を出る。バスに乗り黒崎駅へ。そして特急ソニックに乗り7時58分小倉駅着。
小倉駅から歩いてスタート地点の北九州市庁舎前へ。市庁舎地下にある勝山公園地下駐車場が男子更衣室になっており、ここで靴を履き替え、準備を整え、そして手荷物預け場所で手荷物を預ける。その後、トイレに行こうとして市庁舎の外来駐車場に設置された仮設トイレに行くが、参加者でごった返していた。並んでいる人が少なそうな反対側に移動しようとしたところ、人が多くて上ばっかりみていたので、足元に車止めブロックがあることを忘れて、ブロックに足をぶつけ、人にぶつかりこけそうになった。長年勤務していた場所でころんでケガをしなくてよかった、よかった。
無事にトイレを済ませ、スタート地点に移動。今日もお決まりの最後尾、Hブロックからのスタート。
8時45分頃から開会式。北九州マラソン実行委員会会長の北橋健治北九州市長が挨拶。先般、北九州市長選挙が行われて新市長が誕生し、17日(金)が北橋市長最後の登庁日だったようなので、この挨拶が市長としての最後のお仕事になるだろう。
北橋市長には、3年前私が早期退職する数日前、コロナ感染拡大が現実になりつつあるなか、私が勤務する研究所に急きょ視察に来るという連絡があり来所された。所長と私で対応し、エレベーターの中で私が3月末で早期退職することと、長い間お世話になりましたと伝えると、次の人生を健康で充実したものにしてくださいとやさしく丁寧に言葉をかけてくれたことが今でも強く印象に残っている。北橋市長、長い間(4期16年)、北九州市政に尽力し、本当にお疲れさまでした。
小雨が降る中、私が23年間勤務していた北九州市庁舎前を9時にスタート。
私のスタート地点通過は11分後。やはり参加者1万人を超えるマラソン大会はスタートするまでがむちゃくちゃ大変だ。
北九州マラソンは3年振りの開催で、私は昨年大会も申し込んだが中止になったので、今回が初参加。フルマラソンは今年度(2022年度)3度目の挑戦。今日の靴は、履き古したアシックスのランニングシューズ。小雨が降るので、受付時に配付されたビニール製の防寒ポンチョを着て走る。
地元なので、コースはスタートからゴールまで熟知している。
スタート後、金田陸橋(跨線橋)を越え、八幡方面へ。高見で顔見知りの市職員が沿道で声援を送っていた。向こうも私に気付いたようで互いに挨拶する。
その後、国道3号戸畑バイパスの高架下をくぐって東田に入り、いのちのたび博物館の周囲をぐるっと一周する。そして、枝光駅前を通り、牧山の旭硝子前の坂を上る。思っていたとおり、今日のコースの中では、この上り坂が一番きつかった。
戸畑駅前を過ぎると右折、しばらく進むと右手に私が退職前の3年間勤務していた研究所の建物が見えた。
その後、真颯館高校前が15㎞地点のエイド。あると思っていた給食が出なかったので、このあと空腹を感じながら走る。小倉高校の先を左折、鋳物師アンダーパスを抜けると18㎞地点のエイド。ここでは給食があり、バナナとミニクロワッサン、梅干をいただき、しっかりと栄養補給する。東港で第1折り返し。そして許斐町の日本製鉄前の道を通り国道199号に合流。この日本製鉄前の上りもきつかった。
国道199号に出て門司方向に進む。西日本総合展示場前を通り、ここから先はゴールまで平坦な道。砂津川を渡ると中間点。中間点までは何とかいいペースで走ることができたが、この先で5時間ペースランナーに抜かれると、徐々に引き離され、付いていくことができなかった。
門司駅前の仮設トイレが空いていたので、ここでトイレを済ませる。
門司港で国道199号から外れ西海岸へ。ロータリーを回り、そのあと第2折り返し。再び国道199号に合流し、反対車線で小倉方向に戻る。
門司区から小倉北区に入る辺りにある新町浄化センター入口に仮設トイレがあったのでここでトイレを済ませる。おしっこが今までに見たことがないような色をしており、ちょっとびっくり。
門司港からの戻りは強い向かい風を受けたこともあり、33㎞から40㎞まではグダグダだった。
残り2㎞を切ったところで後ろから5時間半ペースランナーが迫ってきたので、これはあかんと思い、最後は何とか気力を振り絞りペースを上げる。
最後は、国際会議場入口交差点を右折。交差点の手前では、ゲストの増田明美さんがコース上に出てタッチでランナーを激励。私もタッチしてもらった。
交差点を右折し、ゴール地点の北九州国際会議場前に14時25分頃ゴール。
ゴール後、フィニッシャーメダルとタオル、メロンパン、フィッシュソーセージをもらう。
フィニッシャーメダル(左側:表・右側裏)
タオル
男子更衣室になっている西日本総合展示場新館で預けていた手荷物を受取り、着替えをする。今日は、ビニールシートを忘れたので、防寒ポンチョをシート代わりに床に敷き、着替えをする。
着替えを済ませ、荷物を整理し終えて帰ろうとしたら、展示場本館で参加者に対し無料でたこめし、資さんうどんの出汁、ファディのコーヒーを提供しているとのこと。新館の真向かいの本館に行き、たこめしは既に無くなっていたが、出汁とコーヒーをもらい、途中のエイドでもらった栗饅頭とフィッシュソーセージを食べ、ひと息つく。
15時30分、西日本総合展示場を出て帰途につく。
小倉駅から特急ソニックに乗り黒崎駅へ。黒崎駅前のココ壱番屋でいつものメニューを食べ、バスに乗って、途中コンビニで買物し、17時前に帰宅。
帰宅後、シャワーを浴び、ようやく休息。
帰宅後に北九州マラソンHPを見ると、大会結果の速報が載っており、マラソン(42.195㎞)は出走者数10,055人、完走者数9,011 人(完走率89.6%)。
今日は、北九州マラソン2023に初参加。目標としていたタイムには及ばなかったが、最後まで歩かずに走り通すことができ、そしてフルマラソンの自己記録を更新することができ、きつかったが最後までよく頑張ったと思う。ど素人ランナーから素人ランナーぐらいには昇格できたのではないだろうか?と思う。
思っていたよりもアップダウンが少なく走りやすいコースだった。また、周囲のランナーの皆さんに思いっきり刺激を受け、最後まで走り切ることができた。また、沿道の方々の声援からはたくさんの元気をもらった。感謝。
最後に、ボランティアをはじめ、スタッフや関係者の皆さんのおかげで、地元北九州の素晴らしいマラソンコースを安全に安心して走ることができた。感謝の気持ちでいっぱいだ。
練習を積み重ね、来年はもっといいタイムでゴールしたい!!
今日走ったコース
北九州マラソン2023 2023-02-19 / まっさんさんの北九州市(小倉北区・戸畑区・八幡東区)の活動データ | YAMAP / ヤマップ