今日は、愛媛県宇和島市・愛南町で開催の「第1回いいもんなんよ!ウルトラ行脚」に参加。
昨夜23時50分に別府港を出発した宇和島運輸フェリーは、2時35分に八幡浜港に到着。この便は、5時30分まで船内休憩ができる。
4時過ぎから起き出し、朝食として昨夜コンビニで買ったおにぎりとサンドイッチ、飲むヨーグルトを食べる。洗面、着替えをし、5時30分に下船。
途中、コンビニに寄って買物し、八幡浜駅まで歩く。
6時30分八幡浜駅駅発の特急宇和海に乗り宇和島駅へ。駅前からは、有料の送迎バスで会場へ。7時30分過ぎ、会場の宇和島市津島町・岩松川河川敷に到着。
8時にスタート。今日走るコースは、愛南町・須ノ川公園キャンプ場までの50㎞で、高低差のあるコース。制限時間は19時までの11時間。参加申込者数は、定員100人のところ、122人まで膨らんだようだ。今日の靴は、履き古したアシックスのランニングシューズ。
本イベントは、愛媛の南(南予)をもっと知ってもらおうと南予にある12の企業組合からなる南予企業組合協議会が絶景と美食のコラボイベントを行うことで南予のファンを増やし、地域を盛り上げようと実施するもの。
15時15分に何とか愛南町・須ノ川公園キャンプ場にゴール。
ゴール後、近くの温泉施設「ゆらり内海」で入浴。そして、無料送迎バスで、スタート地点近くの懇親会場へ。
懇親会場から、有料送迎バスで宇和島駅へ。
このあとは、21時30分宇和島駅発のJR予讃線に乗って八幡浜駅へ。そして、同駅からフェリー乗場まで歩き、0時20分八幡浜港発別府港行きの宇和島運輸フェリーに乗る予定だ。