まっさんのブログ ~みち楽の旅日記~

旧街道やウオーキング大会など、みち歩きを楽しんでいます♪

2022年12月7日(水) 関門海峡を目指して西国街道・山陽道を歩く旅24日目(その3・5日目)

今日の一枚 岩徳線の列車(大河内駅で撮影)

 

5日目の今日は、米川駅付近から徳山駅付近まで歩く。昨日に引き続き、岩徳線に沿った道を歩く。

 

今朝は5時に起床。6時30分からホテル1階の朝食会場で朝食(バイキング形式)。荷物を整え、7時35分にホテルルートイン徳山駅前をチェックアウト。

徳山駅7時52分発のJR岩徳線に乗車。これを乗り逃すと次は11時台まで列車がない。

 

米川駅で下車。8時50分、米川駅付近の昨日到着地点を出発。今日も天気は良いが、少し寒い。

 

県道142号に入ると、右手に石仏が4体ある二股あり。街道筋はここを左に入る。

その先、右手にある民家の手前を入る。ここから先は道が通れるかどうか、今日最初の難所。

林間の道の入口にネットがしてあるが、隙間があり問題なく通ることができる。

緩やかな上り道を進むと、少し藪になっている。

が、その先には道が続いており、林を抜けると左側に小さな沢が流れるところに出る。

沢沿いの道を進み、県道に合流する。無事に通り抜けることができた。

先達の街道HPを見ていると、ここは丸子坂というところで、かつては竹藪に覆われて通ることができなかったようだが、関係者の努力で通れるようになったようだ。感謝、感謝!!

 

県道を上っていくと、頂上部に周南市標識があり、周南市に入る。ここが今日の最高地点。

 

道を下った先は、今市宿。正覚寺の石段から撮った今市宿の町並み。

右手に高水駅が見えたのでトイレ休憩。暖かくなってきたので、ここでウインドブレーカーを脱ぐ。

 

その先、県道8号を横断した先が呼坂宿。呼坂本陣跡(河内家)が残っている。

 

トイレが近く、勝間駅でトイレ休憩。

勝間駅の先からは国道2号を進み、遠見交差点から右前方に分岐する細い道に入る。

進みと、林間の道。ここから先は道が通れるかどうか、今日2つ目の難所。

入っていくと草道になる。

そして、その先は竹林の道。竹の倒木を避けながら進む。竹は細くて枯れているので、それほど苦も無く進むことができた。

何とか国道に出ることができた。

 

その先で列車が見えたので急いで近寄ると、大河内駅に停車中の列車だった。岩徳線の列車に遭遇するチャンスはとても少ないので、ラッキーな気分だ。

 

河内駅の先、垰交差点を過ぎたところに下松市標識と郡境碑があり、下松市に入る。

 

周防久保駅でトイレ休憩。

周防久保駅を過ぎると県道140号を進み、切山交差点の先から左に分岐し旧道を進む。この辺りに久保市宿があったようだが、何も残っていない。

が、ここから生野屋駅の手前まで続く旧道は、静かで気持ち良く歩ける道が続いていた。

 

生野屋駅の近くにスーパーのアルクあり。お昼は、全国旅行割クーポンが使えるこのスーパーで食べ物などを買い、店舗前のベンチに座って食べる。レジの女性は全国旅行割クーポンの存在を知らず、初めて見たと言っていた。

 

昼食を終え、トイレを済ませて、歩き再開。

 

その先は、花岡宿。花岡勘場跡碑と説明板あり。

そして、金分銅酒造(酒蔵)。

 

小さい橋を渡ると、再び周南市に入る。

 

山縣本店(酒蔵)。


徳山銀座通り。徳山宿があったと思われるが、示すものは何もない。

 

徳山駅を過ぎ、15時55分に今日の宿、ホテルクラウンヒルズ徳山に到着。チェックインすると外出したくなくなるので、その前に食事に行く。

昨日と同様、徳山駅前の吉野家に行く。今日は酒を飲もうと思い、最初に漬物やサラダをつまみに生ビールを飲む。そのあと定食のおかずをつまみに2杯目の生ビールを飲み、そして大盛りのご飯と豚汁を食べ、腹いっぱいになる。全国旅行割クーポンを2枚使う。

17時前、ホテルクラウンヒルズ徳山にチェックイン。大浴場に行き入浴。大きな湯船に浸かると、疲れがとれる。

 

24日目(その3・5日目)の今日は、岩国市の米川駅付近を出発し、周南市、下松市、再び周南市を通り、徳山駅付近まで歩いた。昨日と同様、JR岩徳線沿線の道を歩いたが、今日も気持ち良く歩くことができた。また、通れるかどうか心配だった箇所も無事に通り抜けることができ大満足だ。

 

今日歩いたルート

キョリ測 - 地図上をクリックして距離測定|マピオン

西国街道・山陽道歩き旅24日目(その3・5日目) 2022-12-07 / まっさんさんの烏帽子岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ