ランニングイベント
昨日参加した「第3回やまぐち萩往還マラニック&ウォーク」のマラニック65㎞を振り返る。 4時前にホテルをチェックアウトし、5分ほど歩いてスタート会場の湯田自動車学校に到着。今年も会場近くの宿に泊まることができて良かった。 佐々並エイドに送る荷物を…
今日は、第3回やまぐち萩往還マラニック&ウォークに参加。 今朝は2時に起床。昨日コンビニで買った食べ物で朝食を済まし、4時前にホテル喜良久をチェックアウト。 スタート会場の湯田自動車学校はホテルから近いので、4時過ぎに到着。 4時30分からウェーブス…
明日、山口県山口市で開催の「第3回やまぐち萩往還マラニック&ウォーク」に参加するため、今日は移動日。 今朝は6時に起床。台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 朝からセミの鳴き声がうるさい。もう梅雨明けだろう。 出発まで時間があるので、風呂場のカ…
今日は、長崎県対馬で開催の「第27回国境マラソンIN対馬」に参加。 昨日(6/24(土))、19時過ぎに自宅を出発し、高速バスに乗り蔵本で下車。そこから20分ほど歩き20時30分頃に博多ふ頭第2ターミナルに到着。久しぶりに博多ポートタワーを間近に見た。 博多ポー…
今朝は6時に起床。台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 洗濯物を片付ける。 11時30分から歩いて近所のスーパーに買物に行く。帰宅後、昼食。 午後、少し昼寝。 夕方、入浴後、食事の準備をし夕食。 明日(6/25(日))、長崎県対馬で開催される「第27回国境マ…
6/18(日)に開催された第16回隠岐の島ウルトラマラソンを振り返る。 スタート会場の水若酢神社にて、11時から開会式。 11時30分、スタート。50㎞の部は500名余りの参加者なので壮観だ。先頭には招待選手の川内優輝さんがいるのだろう。私はいつもどおり後方か…
昨日(6/18(日)は走り終えたのち、無料送迎バスでゴール会場から宿まで移動。 19時10分、隠岐シーサイド岬にチェックイン。宿は本大会における隠岐の島の宿を取り仕切るJTBで予約し、部屋は17畳の和室で3人の相部屋。見知らぬ人との相部屋は初めての経験だ。…
宿にて 今朝は5時20分に起床。準備、テレビ体操のあと、7時前から宿が準備した朝食を自室に持ち帰って食べる。この宿は昨年5月末「第20回とって隠岐ツーデーウオーク」に参加した際に2泊した宿だが、朝食は変わらず、内容は素朴だが美味かった。 今日は、第1…
昨夜、夜行高速バスの出雲ドリーム博多号に乗り、今朝6時45分前、松江駅に到着。松江駅のコンビニで食料を買い、待合スペースで朝食。 松江駅から一畑バスに乗り七類港へ。 七類港を9時に出発するフェリーおきに乗り、隠岐の島の西郷港へ移動。フェリーの船…
今朝は6時に起床。台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 食事のあと、10日前(6/6)に塩漬けしたらっきょうの本漬け(甘酢漬け)を行う。今日は、氷砂糖と残っていた中双糖(ザラメ)全部を使って甘酢をつくる。 作業は片付けまで入れて50分ほどかかったが、これ…
昨夜は懇親会のあと、有料送迎バスで宇和島駅へ。21時30分宇和島駅発のJR予讃線に乗り八幡浜駅へ。同駅からフェリー乗場まで歩いている途中、ほっかほっか亭があったので弁当を買ってフェリー乗場へ。フェリー乗場の待合スペースで弁当を食べたあと、自販機…
今日は、愛媛県宇和島市・愛南町で開催の「第1回いいもんなんよ!ウルトラ行脚」に参加。 昨夜23時50分に別府港を出発した宇和島運輸フェリーは、2時35分に八幡浜港に到着。この便は、5時30分まで船内休憩ができる。 4時過ぎから起き出し、朝食として昨夜コン…
今朝は6時に起床。食器洗い・台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 9時からPC作業。10時前から5㎞周回コースを歩く。そのあと歩いて近所のスーパーに買物に行く。帰宅後、シャワーを浴び、昼食。 午後、洗濯し、PC作業。17時から早めの夕食。お弁当メインの…
今日は、第35回えびの京町温泉マラソン大会に参加。 昨夜、ホテルの部屋でくつろいでいると、4月末の八面山平和マラソンで再会したMさんから電話があった。Mさんも本大会に参加するため自家用車で前日入りしており、宿泊先のホテルから電話をくれたようだ。…
明日5/21(土)、宮崎県えびの市で開催の「第35回えびの京町温泉マラソン大会」に参加するため、今日は移動日。 今朝は6時に起床。台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 準備をし、9時30分前に自宅を出る。 高速バスに乗り、天神BTで宮崎行きのフェニックス号…
今日は、広島県北広島町で開催のトレラン大会「サイオトカラーズ・グリーンバージョン」の18Kコースに参加。 旅館にて 今朝は5時15分に起床。テレビ体操のあと、6時40分から1階食堂で朝食。バイクイベントに参加する人たちは朝食を食べ終えて、既に出発したよ…
明日5/14(日)、広島県北広島町で開催のトレラン大会「サイオトカラーズ・グリーンバージョン」に参加するため、今日は移動日。 今朝は6時に起床。台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 昨夜から雨が降り続き、今日は終日雨の予報。 部屋の掃除をし、準備をす…
今日は、大分県中津市で開催の「第33回八面山平和マラソン大会」に参加。 今朝は5時に起床。朝食。テレビ体操(録画)のあと準備をし、7時50分に自宅を出る。 弱雨が降る中、自家用車で北九州都市高速そして九州自動車道・東九州自動車道を通り会場に向かう。行…
一昨日参加した第2回周防大島マラニック100(70㎞コース)を振り返る。 7時に片添ヶ浜特設会場をスタート。 海岸沿いの道を進む。上り下りはあるが、それほど急ではない。 5㎞地点を過ぎて沖家室大橋を渡り、7時50分、A4エイド(沖家室バス停前:8㎞地点)に到着…
今日は、第2回周防⼤島マラニック100(70㎞コース)に参加。 ホテルにて 今朝は3時に起床。朝食として、昨日コンビニで買った食料を食べる。5時10分、ホテルを出発し、自家用車で会場へ。ホテルには今夜も宿泊する。 6時30分、会場の片添ヶ浜海浜公園に到着。 …
昨夜は懐かしい人たちに会えて、とても楽しいひとときだった。在職時の役職で呼ばれるのは気恥ずかしさを感じたが、何よりも皆元気で安心した。 明日、山口県周防大島で開催の「第2回周防大島マラニック100」の70㎞コースに参加するため、今日は移動と前日受…
今日は、地元北九州市の平尾台で開催される「平尾台クロスカントリー2023」に参加。 5時30分起床。台所の片付け、テレビ体操(録画)のあと朝食。 準備をし、8時10分に自宅を出て、自家用車で会場へ。 8時50分に会場の「ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)」に…
今日は地元北九州で開催の「北九州マラソン2023」に参加。 今朝は4時45分に起床。昨日から降り続く雨は今朝になっても止まない。 朝食。 テレビ体操、そして服を着替え、荷物を整える。雨が止まないので、ランニングシューズを履いていかず、袋に入れて持っ…
今朝は6時に起床。台所の片付け、テレビ体操のあと朝食。 今日は、明日開催される「北九州マラソン2023」の受付日。 9時40分に自宅を出て、バスとJRで小倉駅へ。小倉駅北側にある西日本総合展示場新館が受付場所。駅から展示場まで人の流れは途切れなかった…
今日は行橋市で開催の「ゆくはしシーサイドハーフマラソン2023」に参加。 今朝は4時15分に起床。朝食。 服を着替え、荷物を整え、6時20分に自宅を出る。バスに乗り黒崎駅へ。そして特急ソニックに乗り7時29分行橋駅着。行橋駅東口バス乗り場から無料シャトル…
今日は第17回生駒トレイルラン2023冬山に参加。 弟宅にて 昨夜から雨。今朝は5時に起床。朝食後、準備を整え、6時50分に弟宅を出発。 バスとJRを乗り継ぎ河内磐船駅へ。少し歩き、河内森駅から京阪電車に乗り私市駅へ。 私市駅から5分あまり歩き、8時頃、交…
今日は、佐賀県伊万里市で開催の「伊万里ハーフマラソン2023」に参加。 今朝は3時40分に起床。朝食。 服を着替え、荷物を整え、5時30分に自宅を出る。が、短パンを忘れたことに気付き、走って取りに帰り、バス停まで走ることになる。 バスで黒崎駅へ。黒崎駅…
今日は、北九州市内で開催の「第40回門司港レトロマラソン」に参加。 今朝は5時前に起床。台所の片付けのあと朝食。 テレビ体操そして服を着替え、荷物を整え、7時10分に自宅を出る。 バスで黒崎駅へ。黒崎駅からJRで門司港駅へ。そこから5分ほど歩いて8時45…
下関海響マラソン2022を走り終えた翌日。 昨夜早く寝たこともあり、今朝も6時に起床。昨日ほったらかしにして寝てしまったので食器洗い、台所の片付けをする。 テレビ体操。少しだけ筋肉痛。この感じだと明日が筋肉痛のピークかもしれない。 朝食。 天気が良…
今日は「下関海響マラソン2022」に参加。 今朝は4時15分に起床。台所の片付け、テレビ体操(録画)のあと朝食。 服を着替え、荷物を整え、6時20分に自宅を出る。 バスで黒崎駅まで行き、同駅からJRに乗り小倉駅で乗り換え下関駅へ。小倉駅からは電車内はマラソ…