今朝は4時過ぎに起床。食器洗い・台所の片付けのあと朝食。
準備をし、6時20分に自宅を出る。最寄りのバス停からバスに乗車し、黒崎駅前で下車するが、ニモカで運賃を支払うといつもと違う金額が表示されてびっくり。帰宅してバスHPを見ると、昨日から路線バスの運賃が改定されたようだ。
黒崎駅からJRで下関駅へ。駅前からサンデンバスに乗車。乗客はマラソン大会参加者がほとんどのようだ。城下町長府バス停で下車し、10分余り歩き、8時05分に会場の下関市立長府中学校に到着し、受付を済ませる。
男子更衣室になっている体育館でTシャツに安全ピンでゼッケンを取り付け、スタート時間を待つ。手荷物預かりはなし。
9時45分、私が参加するハーフマラソンがスタート(一斉スタート)。
本大会が2024年最初のラン大会参加となる。スタート後、長府中学校グランドのトラックを3.5周してから、正門から中学校の外に出る。
大会冊子によると、ハーフマラソンの参加申込者数は、男子232名・女子21名。
靴はアシックスのランニングシューズ(LYTERACER4)。靴下はモンベルのメリノウールの5本指靴下(ネイビー)。両膝にサポーターを装着。
ハーフマラソンのコースは、城下町長府地区の風情ある古い町並み、商店街、市街地をぐるぐる走り、そのあと功山寺前から前田まで県道246号を往復する。これを2回繰り返し、最後は裏門から長府中学校に入りゴールする。
功山寺から前田までの上りは往路復路ともにきつかった。相変わらず上りは苦手だ。特に、2往復目の復路の上りはむちゃくちゃきつく、脚が進まなかった。
でも、沿道の声援に元気づけられ、何とか12時前にゴール。
ゴール後、記録証をもらうと、ハーフマラソンの自己記録を更新しており、びっくりびっくり。
参加賞のスポドリ、ヨーグルト、菓子の入った袋を受け取り、体育館で服を着替え、12時30分に会場を出て、帰途につく。
城下町長府バス停まで歩き、下関駅行きのサンデンバスに乗車。車内はとても混んでいた。下関駅に着くと、とてもお腹が空いていたので、駅のコンビニでおにぎりを買って電車内で食べる。
JRに乗り小倉駅へ。小倉駅で黒崎方面に行く次の電車を待っている間に、ホームの立ち食いうどん店でかしわうどんを食べる。隣の客が急にスマホで写真を撮りだしたので、その方向を見ると、D&S列車の「36ぷらす3」が小倉駅を出発するところだった。
黒崎駅で下車後、駅前のココ壱番屋で食事をし、BCからバスに乗車、途中でコンビニに寄って、15時45分に帰宅。シャワーを浴び、ようやくひと息つく。
今日は、下関で開催の第36回城下町長府マラソン大会に参加。上り下りの続くコースはきつかったが、ハーフマラソンの自己記録を更新できて大満足!!!
今日走ったコース
第36回城下町長府マラソン大会 2024-01-21 / まっさんさんの勝山・四王司山の活動データ | YAMAP / ヤマップ