まっさんのブログ ~みち楽の旅日記~

旧街道やウオーキング大会など、みち歩きを楽しんでいます♪

2023年3月3日(金) 第28回九州国際スリーデーマーチ2023・1日目に参加

今日は、熊本県八代市で開催の「第28回九州国際スリーデーマーチ2023」1日目に参加。

 

ホテルにて、今朝は4時に起床。昨日コンビニで買ったもので朝食をとる。荷物を整え、服を着替え、6時20分にホテルを出る。

歩いて5分ほどで、会場の桜十字ホールやつしろに到着。

 

受付を済ませ、大会冊子・バッチ・ゼッケン等を受け取る。ゼッケンに所在地・参加回数・参加距離・名前・メッセージを書いて、安全ピンでリュックサックに付ける。

本大会は4年振りの開催で自身初参加。これまでは5月に球磨川河川緑地で開催していたが、熱中症予防の観点から3月に変更し、会場も市中心部の桜十字ホールやつしろに移しての開催。

1日目の今日は、くまモンポート八代コース40㎞を歩く。八代の新しい観光スポットや郡築ののどかな田園風景を見て感じて楽しむコースのようだ。靴はメレルのジャングルモック。

7時から出発式。7時20分、スタート地点の桜十字ホールやつしろをスタート。思ってたよりも40㎞参加者は少なく100名程度か?

 

八代の市街地を過ぎると農地が多くなり、ブロッコリーレッドキャベツ(紫キャベツ)の収穫をしていた。

湯茶接待所の郡築コミュニティセンターで、ミニトマトをいただく。ここでは、ジッパー袋に入ったお土産用の郡築産トマト・ミニトマトをいただき、持って帰る。

 

臨海部に入り、くまモンポート八代に到着。くまモンポート八代は、2020年4月にオープンした大型クルーズ客船受入の拠点。旅客ターミナルの周りに併設されたくまモンパークでは、たくさんのくまモンがもてなしてくれるが、これはちょっとやりすぎ感あり。

全長約6mのビッグくまモン

くまモン合唱隊

十二支くまモン

ここからは、海の向こうに宇土半島天草諸島が見渡せる。

 

その後、街中にもどり、11時10分、第1CPの川の交流広場(19.8㎞地点)に到着。ここは昼食会場になっており、注文していた弁当を受け取り昼食休憩にする。

 

休憩後、本町アーケードの途中で右折し、前川橋(前川)を渡る。この橋は、2021年2月の薩摩街道歩きの際にも渡った橋だ。

 

12時30分、第2CPの北原町河川公園(25.6㎞地点)に到着。ここでは、地元のおばあちゃんたちが座ったままでお出迎え。のどかで心和む。

 

このあと、球磨川に沿って上流方向に歩く。日差しが強くなり、30㎞を過ぎて足が少し疲れてきたが、球磨川球磨川上流方向に見える山々の景色を楽しみながら歩く。

 

14時35分、第3CPの球磨川河川緑地(37.0㎞地点)に到着。

 

新萩原橋(球磨川)からは、右手には私も見に来たことがある「やつしろ全国花火競技大会」会場である球磨川河川緑地が、左前方には日本製紙八代工場のプラントが見え、八代らしい場所を見ることができた。

 

15時05分、桜十字ホールやつしろにゴール。

会場では、14時30分から八代亜紀さんのトーク&ミニライブが行われており、私がゴールする直前には「舟唄」が聞こえていた。ゴール直後、その歌が終わりミニライブも終了したようで、舞台に近づくと壇上を降りた八代亜紀さんの後ろ姿を何とか見ることができた。

 

コンビニで買物し、15時30分にホテルに戻る。

17時過ぎからホテルの大浴場で入浴し、今日の汗を流す。18時過ぎから1階レストランで夕食。今日は生ビールとつまみで一杯やったあと、日替わり夕定食を食べる。今日のメニューはサバみそ定食。

 

今日は、第28回九州国際スリーデーマーチ2023の1日目に初参加。2020年大会(中止)に申し込んでから3年間、待ちに待った上での開催であり、初参加。

国際マーチングリーグに登録されている大会なので、外国からの参加者も多く、大会冊子やコースマップ、コース上の標識など、日本語だけでなく英語も併記されているのが特長だ。

今日は雲ひとつない晴天で暖かく、昼間は上は長そで加圧シャツとTシャツだけでも十分だった。明日の2日目も楽しみだ。

 

今日歩いたコース

第28回九州国際スリーデーマーチ2023・1日目 2023-03-03 / まっさんさんの八代市の活動データ | YAMAP / ヤマップ