まっさんのブログ ~みち楽の旅日記~

旧街道やウオーキング大会など、みち歩きを楽しんでいます♪

2024年5月25日(土) 北海道縦断歩き旅(その1)6日目 函館市~七飯町

6日目は、函館市函館駅前交差点から七飯町大沼駅まで歩く。今日からは札幌本道を歩く。

 

ホテルテトラ函館駅

今朝は5時20分に起床。6時30分からホテル2階・はこだて寿司で朝食(配膳形式)。

今朝もホテルの部屋から見える山々の眺望が素晴らしい。

準備をし、7時55分にホテルテトラ函館駅前をチェックアウト。

 

8時、函館駅前交差点(国道5号起点)を出発。札幌本道(現国道5号)を北進。

 

9時45分、五稜郭駅でトイレを借りる。待合室は列車待ちの乗客で賑わっていた。

 

桔梗町の交差点に赤松街道標識あり。この先、松並木が続く。

 

9時45分、左手にミスドを見つけると急にドーナツが食べたくなり、店内の列に並ぶ。10個単位で買うお客ばかりで40~50個買うお客もいて、なかなか順番が回ってこない。ようやく順番が回ってきてドーナツ2個を買う。

10時、桔梗駅待合室のベンチで小休憩。先ほど買ったドーナツを食べる。久しぶりにミスドのドーナツを食べたが美味かった。

その先のセイコーマートで、昼食用のおにぎり2個、ゆで卵、どら焼きを購入。

 

10時25分、七飯町(ななえちょう)に入る。

 

10時50分、大中山駅に到着。駅舎内にトイレがあったので用を済ませる。横断通路を渡って、駅の反対側へ。

十字路角に、大川村御手作場中島郷跡説明板あり。

踏切を渡って国道5号に合流し、北進。

 

松並木が続く。

あかまつ公園の向かい側(左手)に赤松並木に関する標柱、石碑あり。


七重藤城ICで函館新道と合流。風が強く目に砂ぼこりが入るので、保護メガネを装着。

12時45分、道の駅なないろ・ななえに到着。ここで昼食休憩。おにぎり1個とエネルギーゼリーを食べる。トイレを済ませ、13時に出発。

 

500mほど先の右手、峠下駐在所そばに明治天皇御駐蹕之地碑と説明板あり。

 

上り道が始まる。強い向かい風が吹き、一歩一歩しっかりと歩かないと風に押し戻されそうになる。

大沼トンネルの入口にさしかかる。

トンネル内は明るくて歩道が広いので安心して歩けるが、騒音がひどい。

トンネル出口が近付くと、前方に山が見える。駒ヶ岳だ。

トンネルを出て、その先の交差点を右折し、道道338号に入る。左手を見ると、小沼湖が広がり、その先に駒ヶ岳がそびえる絶景に大興奮。

その先、歩道がなくなり車に注意しながら進むが、左手に見える駒ヶ岳の素晴らしさに言葉が出ない。

 

大沼駅までもう少し。手前のセイコーマートクーリッシュバニラとバナナを買い、クーリッシュバニラを食べながら大沼駅を目指す。

14時25分、大沼駅に到着。

駅前のセブンイレブンで冷えたミルクココアを買い、駅待合室のベンチでそれを飲みながら、残りのおにぎりを食べる。

大沼駅から仁山(にやま)駅までJRで移動。仁山駅の待合室でゆで卵を食べる。待合室に駅ノートがあったのでひと言記す。

 

15時15分、今日の宿、ニヤマ温泉ホテルNKヴィラにチェックイン。

無料で使える洗濯機と乾燥機で洗濯・乾燥をし、そのあと温泉大浴場で入浴。

18時から夕食会場で夕食。メニューはジンギスカン。特製ダレで、肉と野菜を腹いっぱい食って満足。でも、炊飯器のご飯がだんごご飯になっていたのがちょっと残念。

 

6日目は、函館市函館駅前交差点から七飯町大沼駅まで歩いた。

今日は駒ヶ岳の素晴らしさに尽きる一日だった。明日も駒ヶ岳を望みながらの歩きが楽しみだ。

 

今日歩いたルート

キョリ測 - 地図上をクリックして距離測定|マピオン

北海道縦断歩き旅(その1)6日目 函館市~七飯町 2024-05-25 / まっさんさんの横津岳・袴腰岳(袴腰山)の活動データ | YAMAP / ヤマップ