今日の一枚 三原市の人孔(マンホール)の蓋
16日目は、三原市の福地バス停前から本郷駅前まで歩く。
今朝は、5時起床。着替え、準備をし、テレビ体操のあと、7時からホテルのレストランで朝食(配膳形式)。平日だが春休みなので、子供連れの家族が多く見られた。
8時前に尾道国際ホテルをチェックアウト。ホテル玄関の案内板を見て、ひとり旅や、船上からの鑑賞、しまなみ海道70㎞走破の旅など、いろんなツアーがあるなあ、と感心する。70㎞走破は自転車でするのだろう。
尾道国際ホテル前バス停からおのみちバスに乗車。他の乗客は皆、合同庁舎入口バス停で下車。バス停近くに広島県合同庁舎があるので、広島県庁の職員なのだろう。私は、終点の鳴滝登山口バス停で下車。
次に乗るバスを待つ間に、レインスーツ上下を着て、リュックサックカバーをして万全の雨対策をする。登山口バス停からはトモテツバスに乗り、福地バス停で下車。
8時30分、福地バス停を出発。しばらくの間、海沿いの道を進む。海沿いを歩くのは、明石海峡大橋を見た神戸市垂水区を歩いたとき以来か?
糸崎駅前を過ぎ、三菱病院入口交差点の先から左に分岐。山陽本線、山陽新幹の高架下をくぐり、しばらく進むと三原宿だが、宿場を示すものはない。
左手、三原駅の北側に三原城跡。天守はないが、立派な石垣と堀が残る。
三原駅北口に原爆死没者慰霊碑があったので、手を合わせる。三原駅北口のバス停ベンチで休憩。昨日買っておいたパンとバナナを食べる。それにしても三原駅が、城の石垣の縁の上を跨いでいるのに驚く。
再び、山陽新幹線と山陽本線の高架下をくぐり進む。広島県立大学三原キャンパスの入口付近に備後国と安芸国の国境石がある。明治のものと大正のものが道路を挟んで立っている。
沼田川に突き当たり、手前を右折、沼田川に沿うように進む。長谷橋近くのセブンイレブンで休憩。ポークフランクとカレーパンを買って食べる。
その先で国道2号に合流するが、納所橋北詰交差点の先から右に分岐。
本郷南5丁目交差点を過ぎ、本郷宿に入る。店舗があり、商店街のような通りだが、人通りはほとんどなし。
14時45分頃、本郷駅前に到着。時間が早いので、本郷橋の手前まで歩くことにする。
街道筋を外れ、踏切を渡った山陽本線の北側に、御茶屋本陣跡とされるところがあるが、示すものは何もない。ただ、満開の桜がとてもきれいだった。
15時過ぎ、本郷橋手前の本郷橋東詰交差点に到着。
そこから本郷駅まで歩き、駅のベンチでポンジュースを飲みながらひと休み。16時過ぎ、本郷駅前にある今日の宿、星野旅館にチェックイン。
旅館のコインランドリーで洗濯機を回している間に、大浴場で入浴。
18時30分から旅館の食堂で夕食。おかずはボリュームがあり、ご飯もおいしく、お腹いっぱい。
16日目の今日は、午前中は小雨が降る中での歩きだったが、それも正午には止み、歩くのに大きな支障はなかった。ただ、国道2号から因島大橋が見れることを期待していたところ、霞んでほとんど見えなかったのは残念だった。
今日で令和3年度も終わる。早期退職した日から2年を迎えた。2年前の3月31日の夜は、帰宅してから、職場で開いてくれた送別会の感動の余韻と、翌日からの日光街道歩きへの期待で、胸がいっぱいだったことを思い出す。この2年間、日本のいろいろなところを歩き回ったが、来年度もそれを続けたい。
今日歩いたルート
西国街道・山陽道歩き旅16日目 2022-03-31 / まっさんさんの三原市の活動データ | YAMAP / ヤマップ