大阪の弟宅にて。
6時起床。テレビ体操のあと食事の準備をし、弟と朝食をとる。
8時30分から、弟と歩いて父母の墓参りに行く。幹線道路から分かれて霊園に向かう道沿いののり面で土砂くずれがあったようで、のり面の防災工事を行っていた。
霊園に着くと他に墓参りに来ている人は誰もおらず、ゆっくりと墓掃除、墓参りができた。霊園は高台にあり、大阪平野が一望できる。今日は靄がかかっておらず、あべのハルカスがはっきりと見えた。
弟宅に帰宅後、窓サッシのそうじ、ベランダのそうじをする。
12時10分に弟宅を出て、帰途につく。
中国自動車道は、いくつもの箇所で工事が行われており、工事個所は1車線通行になっていた。上月PAで食事休憩(カツカレーを食べる)をとり、それ以外にも帝釈峡PAで休憩、安佐SAで休憩と給油をする。
自宅近くの資さんうどんで食事(鶏天とじ丼を食べ)をし、ぼた餅を買って帰り、20時に自宅に帰り着く。
大阪はむちゃくちゃ暑かったが、弟妹に会うことができ、また父母の墓参りもでき、充実した時間を過ごすことができた。